皮脂は加齢により30代から急激に減少し、50代では、20代のなんと半分以下になってしまうといいます。
美容液オイル coyori こより は、皮脂を補い、自ら皮脂を生み出せる肌にかえていきます。
- 外箱の様子。ナチュラルな風合いの外箱に入っています。家紋のようなロゴも素敵。
- 外箱に張られたシール。開けやすいように点線がついています。
- 美容液オイル coyori こより の全成分。全成分の約98%が自然由来の成分です。
- 植物オイルと美容液が3:7の割合で配合。使う直前に振って乳化させます。合成界面活性剤不使用です。
- 美容液オイル coyori こより を手にもったところ。小さいですが、1回4~5滴でOK。たっぷり1ヶ月もちます。
- 「白濁するまで振って下さい」というシール
- 振った後の、白濁した状態。左手の手の平の上で軽くたたくようにして振ると、良く混ざり、しばらく分離しません。
- 美容液オイル coyori こより を手にとったところ。非常にサラッとしています。ほのかに、天然ラベンダーが香ります。
- 美容液オイル coyori こより は、天然のクリーム「皮脂」に着目。皮脂は30代から激減し、50代では20代の約半分に!
- 温かみのある紙に印刷された、coyori こより の商品パンフレット。表紙はロゴをイメージしている。
- 成分の由来、生産地はもちろん、生産者の顔まで見える、自然食品並みのコスメ
目次
美容液オイル coyori こより って、どんな商品?
天然のエイジングクリーム皮脂に着目。新しいエイジングケアコスメ
美容液オイル coyori こより は、30代から激減する「皮脂」に注目した美容理論に基づく、自然派でありながら高機能な「美容液+オイル」。オイル3に対して美容液7で配合。合成界面活性剤不使用で、使う前にドレッシングのように振って使います。
4種の植物オイル+20種類の和漢植物エキスの美容液
肌本来の皮脂バランスに合わせて配合された4種の植物オイル(オリーブ、椿、ゆず、こめぬか)が肌にスッと自然になじみます。20種の和漢・植物エキスの美容液成分が、肌自ら皮脂を生み出す力をサポート
この世代に人気
30代後半~50代の方に人気です。
美容液オイル coyori こより は、こんな人におススメ
- オイル美容デビューしたい方
オイルをスキンケアに取り入れたいが、ベタつくのは嫌な方(→約96%の人がベタつかないと回答)
- 乾燥性敏感肌の方も安心してつかえる(第三者機関によるパッチテスト済)
- スキンケアをシンプルにしたい(coyori こより1本で、乳液+クリーム+美容液の3役)
- 肌の皮脂量が少ないと感じる方
- 合成界面活性剤を使っていないコスメをお探しの方(coyori こより は界面活性剤不使用。オイルと美容液の2層構造で、ドレッシングのように使う直前に振ることで乳化させてつかいます)
- ハリのある肌を目指す方
この商品をおススメしない人~あえて言わせていただきます・・・
- 肌の皮脂分が多い方、肌の皮脂量が十分ある方
- オイル本来のこっくりとした重さが好きな方(coyori こよりは、非常にサラっとした使用感です。オイル本来の濃厚感をお望みの方には向きません)
- オイル100%の商品をお探しの方(coyori こよりは、オイルと美容液を3:7で配合した、美容液オイルです)
美容液オイル coyori こより 全成分~成分の98%が自然由来
美容液オイル coyori こより は、全成分の98%が自然由来の成分でできています。商品に同封されていたパンフレットでは、産地や由来、生産者の顔まで公表しています。まるでオーガニックフードのようですね!
合成した成分は、商品の品質を保つために、肌への安全性を徹底的に確認した上で、必要最低量を配合しているそうです。
成分 | 生産地、由来 |
---|---|
水 | 精製水 |
オリーブ油 | トルコ産オリーブの果実 |
グリセリン | ヤシ・パーム |
プロパンジオール | トウモロコシ |
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン | パーム |
▲ペンチレングリコール | 合成 |
ツバキ油 | 長崎産椿の種子 |
コメヌカ油 | 山形産つや姫の米糠 |
ユズ種子油 | 鹿児島産柚子の種子 |
褐藻エキス | 三重産サガラメ(海藻) |
イチジク樹皮エキス | 大阪産イチジクの樹皮 |
モウソウチクたけのこ皮エキス | 愛媛産タケノコの皮 |
加水分解コメエキス | 兵庫産有機JAS米 |
センキュウエキス | 北海道産センキュウ |
アロエベラ葉水 | 沖縄産アロエベラの葉 |
ガノデルマアンボイネンセエキス | 秋田産鹿角霊芝 |
マイタケ子実体エキス | 北海道産舞茸 |
オタネニンジン根エキス | 福島産高麗人参の根 |
ショウガ根エキス | 高知産生姜の根 |
トウキ根エキス | 北海道産当帰の根 |
ヨクイニンエキス | 北海道産はと麦の種子 |
ガゴメエキス | 北海道産カゴメ昆布 |
アマモエキス | 和歌山産アマモ(海草) |
酒粕エキス | 新潟産酒粕 |
加水分解ダイズエキス | 兵庫産黒大豆 |
ツバキ種子エキス | 長崎産椿の種子 |
ユズ種子エキス | 鹿児島産柚子の種子 |
ユズ果実エキス | 徳島産柚子の果実 |
ナス果実エキス | 大阪産茄子の果実 |
セイヨウアブラナ種子油 | アブラナの種子 |
ラベンダー油 | ラベンダーの花 |
▲BG | 合成 |
▲カプリリルグリコール | 合成 |
▲1,2-ヘキサンジオール | 合成 |
塩化Na | 天然塩 |
クエン酸Na | 発酵 |
クエン酸 | 発酵 |
エタノール | サトウキビ |
▲印のついたもの以外は、すべて自然由来の成分です。
美容液オイル coyori こより、ココがイイ!!
- サラサラで、ベタつかない
約96%の人が、ベタつかないと回答。つけた瞬間にスッとなじむ、サラッとした使用感です - 日本人の皮脂に近づくように配合した、4種類の植物オイル(オリーブ、ツバキ、ゆず種子、米ぬか)
全成分の約98%が自然由来成分!!
- オイルは薬品を使用せず、自然の圧搾法で絞られたもののみ使用
- 20種類の和漢植物エキスはすべて産地まで分かる国産。
- 1本で3役(乳液、クリーム、美容液)。化粧水の後は、これ1本でOK。超シンプルスキンケア。
- 使う直前に、良く振ってオイルと美容液を乳化。界面活性剤不使用!
ここはちょっとザンネン・・・
商品自体は自然派でナチュラルなのに、購入ページは、商品のイメージとちょっと違うような・・・。ちょっと戸惑いました・・・。
美容液オイル coyori こより で、こんな肌に~口コミと私の実感
美容液オイル coyori こより を使った私の実感や口コミには、次のようなものがあります。「ハリがでてきた」、「ほうれい線が目立たなくなってきた」、「透明感がでてきた」などなど。多くの方が、年齢を感じる肌にうれしい変化を感じていらっしゃいました。
肌が明るくなって、透明感がでてきた
- 温泉に入った後のような、スベスベの肌に
- つけた直後から、ピンとしたハリを感じた
- 毛穴の開きが気にならなくなってきた
- 目元のたるみにハリがでてきた
- 肌がツヤツヤに
- ほうれい線が気にならなくなった
- 以前は乾燥がひどく、美容液やクリームを重ねて使っていたが、今は化粧水とcoyori こより だけのシンプルケアで、肌がもっちり。乾燥も気にならない。
- 肌チェックをしたら、キメが整っていた
- 薄化粧でも肌をほめられた
美容液オイル coyori こより の総合評価
産地はもちろん、生産者の顔まで見える自然食品並みのコスメ。オイルと美容液を混ぜるという発想が新しい
30代から急激に減少する皮脂に着目した、自然派でありながら高機能なエイジングケア用スキンケア。
オリーブ、ツバキ、ゆず種子、米ぬか油を肌本来の皮脂に近づくようにブレンドすることで、肌にスッと自然になじみ、皮脂を補います。
植物オイルと美容液が、3:7で配合されたユニークな2層構造。使う直前に振ることにより乳化させ、合成界面活性剤不使用を実現したアイディアには脱帽。96%の人がベタつかないと回答している秘密もここに。
小さいサイズで3,990円という価格に最初は高い?と思いましたが、98%が自然由来成分でできていて、成分の由来はもちろん生産者の顔まで見える自然食品並みのこだわりと安全性の高さを考えると、むしろリーズナブル。1回4~5滴でOK。たっぷり1ヶ月使えます。
»【美容液オイル coyori こより】初回限定特別価格 3,990円(税込、送料無料)試供品プレゼントつき 30日間全額返金保証(使用後でも返品可)
美容液オイル coyori こより 商品詳細
商品名 | 美容液オイル coyori こより |
---|---|
全成分 | » 美容液オイル coyori こより の全成分 |
全成分に関するメモ | 自然由来成分98%、合成界面活性剤無添加、合成香料無添加(天然のラベンダーの精油で香りづけ)、パラベン不使用、石油系鉱物油不使用、シリコン不使用、アルコールフリー、動物由来原料不使用 |
トライアル 初回限定商品 |
美容液オイル coyori こより 20mL (朝晩使用で約1ヶ月分) 初回限定特別価格 3,990円(税込、送料込)
|
»【美容液オイル coyori こより】初回限定特別価格 3,990円(税込、送料無料)試供品プレゼントつき 30日間全額返金保証(使用後でも返品可)