友人でも両親でも、夫やボーイフレンド、子供でもいい。背中をゆっくりさすってもらいましょう。不思議と気持ちが落ち着き、外に向いていた意識が、自然と自分の内に向いてくるのがわかります。相手の愛情や思いが、自分に穏やかに流れてくるのがわかります。そんな子どもじみた、なんて思わずに、是非頼んでみてください。そして、相手にも同じことをやってあげましょう。

ちいさな習慣の積み重ね

最近、何かをこつこつと積み重ねることを意識しています。
スキンケアや、ブログを書くこと、寝る前のエクササイズ
昨日の記事に書いたように、義務感からではなくて、自分を愛する行為として。
疲れたときや、気分が乗らないときは、自分を責めることなく、お休みすることにしています。

今野華都子「顔を洗うこと 心を洗うこと」の写真

以前のブログでご紹介した、
今野華都子さんが、次のようにおっしゃっています。

自分の人生や運命を変えていくには、
大きな努力なんていりません。
必要なのは、日常の小さな習慣を積み重ねていくことです。

毎日のよい習慣は、やがてその人の心の品格、
ひいては魂の品格まで高めてくれると私は信じています。
品格を伴った心や魂は、決してほかの人をおろそかにしようとしません。
自分を大切にできるようになった人は、必ず、
人をも幸せにしたいと思えるようになるのです。
出典:今野華都子「顔を洗うこと 心を洗うこと」

大きくがんばらずに、小さな習慣を積み重ねて
人生をよい方向にかえていきたいと思っています。