混沌とした世界のなかで、自分の幸せを見つけだすのはひとつの贅沢です。

ヴァージニア・ウルフ(イギリスの作家) » 【美意識を高める言葉】@強く 美しく しなやかに☆.。.:*・°

シリコンはどのように表示されているのか。

最近ノンシリコンシャンプーという言葉をよく耳にしたり、目にしたりします。
でも、成分表示に”シリコン”ってそのまま記載してあるわけではありません。
だから、ぱっと見ただけでは分かりません・・・。
自分の使っているシャンプーに、シリコンが入っているのかどうか知りたくて、
シリコンはどのように表示されるのか、調べてみました。
20120119_シリコンの表示方法

そもそも、シリコンって何?

今世間で使われている、シリコンとは、正しくはシリコーンのことらしいです。
シリコンとは、ケイ素原子で、シリコーンは、ケイ素ポリマーのこと。
文系女子の私が理解できる範囲ですが、シリコンが集まったものがシリコーンってことかしら。

シリコン(正しくはシリコーン)の働き

シリコン(正しくはシリコーン)は、撥水製の強い皮膜を形成する働きがあります。

シリコン(正しくはシリコーン)の表示名称

シリコーンは次のように表示されます。

  • ジメチコン
  • シロキサン
  • メチコン
  • トリメチコン

などの名前がついている化合物

私のシャンプーには、シリコンは入っていませんでした。
今日も最後まで読んで頂きまして、どうもありがとうございます